壁紙を貼る前の下地処理について

こんにちは。

最近ホントに寒いです。

今週こそは洗車をと意気込んでいたのですが、なかなかできてません。

明日こそは何とかしたいものです。

さて、先日中川がアップしましたH様邸。

無事に完工いたしました。

今日は完工写真ではなく、あえて工事中の写真をご紹介したいと思います。

H様邸では仕上げにクロスを採用しました。

クロスは『壁紙』と言われるように、しょせんは紙です。

凸凹した箇所に貼ったら当然、下地の凸凹を拾います。

それではいけないので…

パテ処理をします。

パテ材が割れないためにメッシュのテープで補強をします。

写真はスイッチの配線を移動させる際に、配線を通すためにあけた穴です。

エイトワークスではクロスの張り替え時には、こういったスイッチの移動やコンセント・照明の増設をご提案させていただくことが多いです。

こういった張替のチャンスがないとできないので…。

また、プラスターボードのジョイントにも、

テープを貼り…

パテを仕込んでいきます。

そして、下地の完成です。

場合によってはこのパテ処理の工程を2回繰り返すこともあります。

こういった下地処理の工程が実は一番大変だったりします。
(クロス自体を貼るのは結構速くできたりします)

クロス工事の際にはぜひ一度見てみてください。

案外楽しいかもしれません。

澤田

Related Posts