こんばんは。
今日は少し珍しいフローリングの補修工事のお話です。
 
我々はリペア屋さんと呼んでいるのですが、住宅の仕上げや家具等の補修を専門に行っている職人さんもいます。
今回はフローリングの補修をお願いしたのでご紹介したいと思います。
補修前 めくれあがっております。

 
めくれているだけでなく膨れてもいます

 
まずはめくれや膨れている部分を削り取り、
パテで埋めます

 
そのパテの上から、
エアブラシで塗装し、

 
ハケで木目を書いていきます

 
木目も濃い色、薄い色とあるので、何色か使い分けて書いていきます。
そして、完成です

 
まだ完全に乾いていないためツヤが違いますが、乾くとほとんどわからなくなります。
しかし木目を書く作業は本当に根気仕事です。
ものすごい集中力で書いていくリペア屋さんに、すこし感動してしまいました。
またこういった工事もアップできたらと思います。
澤田
