名古屋市瑞穂区HS様邸 マンションリフォーム Part2 – 完了
先週紹介したHS様邸のマンションリフォームー腰壁・クロス張り替えが工程通り完成しました。
施工前
施工後
キレイになってお施主様も大喜びです。
部屋に入ると杉のいい香りがするおまけつきです。
花粉症持ちの私にとっては、杉の木を使用することで杉の木が減り、花粉を減らすことにつながります!
杉花粉撲滅まで何百年掛かることやら・・・・。
ナカガワ
先週紹介したHS様邸のマンションリフォームー腰壁・クロス張り替えが工程通り完成しました。
施工前
施工後
キレイになってお施主様も大喜びです。
部屋に入ると杉のいい香りがするおまけつきです。
花粉症持ちの私にとっては、杉の木を使用することで杉の木が減り、花粉を減らすことにつながります!
杉花粉撲滅まで何百年掛かることやら・・・・。
ナカガワ
先週でいくつかの現場が終わり、今週から新しく3件ほど工事が始まってます。
今日はそのうちのひとつをご紹介します。
施工前
築年数の経過とともに壁紙が痛み始めました。
それをきっかけにクロスを張替しようということになりましたが、ご主人様は木を使いたいとのこと。
最初は壁・天井すべてに木の板を張る話でしたが、コスト・お手入れ・部屋の明るさなどいろいろと検討した結果、腰壁まで杉板を貼りその上はクロスを張り替えるというお話に落ち着きました。
月曜日に養生をして今日から大工工事スタート。
まずは2階の羽目板張りからスタートです。
2階工事中
工事は来週末終わる予定です。