名古屋市緑区 ビルトイン型浄水器取付

名古屋市緑区 ビルトイン型浄水器取付

水廻りリフォーム

こんにちは。

今年の残暑は厳しいそうです。

あと2週間くらい続くようですが、水不足等心配です。

テレビでは野菜の高騰も予測されるとか言ってました。

色々と心配は尽きない物です。

さて今日はYG様邸にて浄水器の取付でした。

実は今回のYG様のお宅は冬に水廻りの工事をさせていただいたお宅。

冬の工事の時にキッチンは浄水器用の水栓だけ付させていただいておりました。

浄水器にも色々ありますので半年間ゆっくりと検討してからの取付となりました。

いままでオブジェだった水栓に命を吹き込みます。

左端のボトル上のものがカートリッジ。右のホース類が水栓との接続部になってます。

今回はビルトイン型の浄水器でしたので本体はキャビネットの中に収まりますが、水栓と一体型のものや、卓上のものあります。

こんな具合にゴソゴソとやっている今日この頃です。

澤田

名古屋市昭和区SY様邸 外構工事Part3 – 完了

名古屋市昭和区SY様邸 外構工事Part3 – 完了

その他のリフォーム ,

こんにちは。

天気にも恵まれSY様邸の外構工事が無事に完了いたしました。

すみません…写真青いままですね…^^;

今回の工事はお施主様が新車をご購入するのに際し、車庫の勾配を緩くし、バンパーが擦るのを防ぐための工事でした。

ちなみにその新車とはトヨタの86。

その世代の人にはやっぱり憧れというか、人気なのでしょうか??

完了後にはバックモニター用の車庫入れラインをお施主様と一緒に引きました。

昨日納車だったようですのでさっそく見に行きたいと思います。

澤田

名古屋市昭和区SY様邸 外構工事Part2 – 左官工事

名古屋市昭和区SY様邸 外構工事Part2 – 左官工事

その他のリフォーム ,

こんばんは。

更新が滞っております、SY様邸の外構工事です。

無事に解体・残土の鋤取りも終わり、昨日より左官屋さんが入ってきております。

砕石を入れたりワイヤーメッシュ・型枠を入れてもらいました。

そして…

今朝からコンクリートの打設です。

天気にも恵まれてどんどん作業が進んでいきます。

午前中には土間コンクリート・タイル補修まで完了し、しばらくは養生期間に入ります。

来週中頃には完了予定です。

また完了後はアップしたいと思います。

澤田

名古屋市昭和区SY様邸 外構工事Part1 – 車庫の改修

名古屋市昭和区SY様邸 外構工事Part1 – 車庫の改修

その他のリフォーム ,

こんにちは。

本日無事にNKビルも完工し、また新たに現場がスタートしました。

今回の工事は車庫の改修工事

勾配がきつくて車の腹がすってしまうので勾配を緩くします。

コンクリート斫り中!!

けたたましい音と共に斫っていきます。

この解体屋とは冬に会って以来だったのですが、ものすごく日焼けしてました。

明日は土の鋤取り等行っていきます。

澤田

名古屋市南区NKビル 賃貸マンション入居率アップリフォームPart8 – 完了

名古屋市南区NKビル 賃貸マンション入居率アップリフォームPart8 – 完了

その他のリフォーム

こんばんは。

本日NKビル完工しました。

一部をご紹介します。

詳細はまたHPにアップ予定です。

今回は入居率アップのためのリフォーム。

元々は3DKの間取りで1室を除いて全て和室でした。

設備の更新も含め室内全てを改修しました。

当然大家さんに負担のかからないようローコストに抑える工夫もしております。

では写真をどうぞ。

~施工前~

玄関付近

南部屋付近

~施工後~

玄関から

南側から

北側洋室

水廻り

と、こんな感じに仕上がりました。

入居者はすでに決まっており、明日入居予定です。

ナカガワ

名古屋市昭和区KT様邸 和式から洋式へトイレリフォームPart2 – 完了

名古屋市昭和区KT様邸 和式から洋式へトイレリフォームPart2 – 完了

水廻りリフォーム ,

こんばんは。

先日お伝えしました、トイレ工事無事完了しました。

いくらローコストと言ってもぱっとみは普通のトイレです。

便器自体は節水トイレを使用してます。

これで約25万円程度の工事です。※仮設トイレは除く

洋便器→洋便器の工事ですともっとお値打ちに済みます。
 

職人さん暑い中お疲れ様でした。

ナカガワ

名古屋市南区NKビル 賃貸マンション入居率アップリフォームPart7 – 壁の塗装工事

名古屋市南区NKビル 賃貸マンション入居率アップリフォームPart7 – 壁の塗装工事

その他のリフォーム, 未分類

こんにちは。

こんな暑い日でも、NKビルではお施主様が壁の塗装工事を行っております。


暑い中頑張ってみえます

だいぶ仕上がってきました。

クロスとは違うペンキならではの雰囲気です(写真でお伝えできないのは残念)

水廻りは奥にあり、風が通らないせいかサウナ状態でした

熱中症には十分ご注意くださいませ。

澤田

名古屋市昭和区KT様邸 和式から洋式へトイレリフォームPart1 – ローコスト・短期間

名古屋市昭和区KT様邸 和式から洋式へトイレリフォームPart1 – ローコスト・短期間

水廻りリフォーム ,

こんにちは。

この暑さの中KT様邸では和式トイレから洋式トイレへのリフォームをしております。

今回の工事はかなりのローコスト&問合せ~工事開始まで2週間弱のスピード工事です。

ではご覧ください。

施工前

昔ながらの和式便器です。

聞くところによるとこの家戦争で焼けなかった家だそうです。

解体・設備屋さん投入

配管工事完了。

左官屋さん投入

土間補修完了。

この後仮設トイレを設置してコンクリートの養生期間に入ります。

今回の工事は配管(給水管)や電気配線も露出、解体した箇所も補修のみの工事内容。

残すところコンセント工事とトイレの設置のみです。

たまにはこういったリフォームもありかなと思います。

ナカガワ

名古屋市南区NKビル 賃貸マンション入居率アップリフォームPart5 – ユニットバス

名古屋市南区NKビル 賃貸マンション入居率アップリフォームPart5 – ユニットバス

水廻りリフォーム

こんにちは。

毎年毎年

『去年ってこんなに暑かったっけ??』

と感じる今日この頃。

夏を乗り切ることができるのか正直不安です…

さて、そんな暑苦しい中でも現場は順調に進んでおります。

今日はユニットバスが無事におさまりました。

今回の工事では在来浴室(タイルのお風呂)からユニットバスへの取替だったため、寸法的に非常にタイトでしたが無事におさまりホッとしております。

明日で大工工事も終わり

今月末には完了します。

完工後にはHPにも掲載予定ですので併せてご覧ください。

澤田