名古屋市昭和区 プラマード取付工事

名古屋市昭和区 プラマード取付工事

その他のリフォーム ,

こんばんは。

KK様邸の左官工事は無事に完了しました。

↑全景写真が撮りづらかったため、敢えて聚楽のどアップ。柚子肌がいい感じです。
 

乾きに悩まされましたが、無事に数日前に完了していました。
 

そして今日はプラマード(内窓)の取り付けでした。

before

2013/11/ 1 22:23

after

少し納まりに苦心しましたが

いい感じについたと思います。

既設のサッシはだいぶ傷んでいたので、スキマも大きかったと思います。

これでだいぶ暖かくなるんじゃないでしょうか?
 

そろそろ冬支度のシーズンです。

皆様もどうですか?

澤田

名古屋市昭和区 物干し金物・内窓(プラマード)取付工事

名古屋市昭和区 物干し金物・内窓(プラマード)取付工事

その他のリフォーム ,

こんばんは。

今日は物干し金物を取付けてまいりました。

天井に付いているものが今回取付けた物干し金物です。

ぶら下がっている棒は簡単に取り外せます。


 

見た目もすっきりとしています。
 

こういった物を取付る際には下地の位置と、使いやすい位置がずれてくることがあるので注意が必要です。
 

今回の工事では同時に内窓の取付も行いました。

写真のものは普通の内窓に見えますが、ガラス部分にアクリル板を使っています。

アクリル板ですので非常に軽いです。

施工上の理由によりこの軽さが必要となり採用しました。
 

こちらのお宅ではまだまだ工事がありますが、今日のところはこの辺で。

澤田

名古屋市 プラマード(内窓)取付工事

名古屋市 プラマード(内窓)取付工事

その他のリフォーム

こんばんは。

中川です。

花粉症により筆をおいておりましたが、四月より執筆活動を再開いたします。

どうかよろしくお願いいたします。

本日は嵐の中工事をしてまいりました。

室内工事なのでまったく嵐の影響は受けてません

さてこれはなんの工事かわかりますか?

before

after

わからないでしょ?

いま流行りの内窓の設置です。

こんなに窓の存在感がないのに

・遮音効果抜群
・結露防止
・夏の熱い日差しをカット(Low-Eガラスに限る)
などなど

抜群の存在感を示してくれます。

ちょっと難しい納まりでしたので時間が掛かってしまいましたが、

本来ですと1窓当たり30~60分程度で設置できてしまいます。

ナカガワ

名古屋市 天窓を塞ぐリフォーム

名古屋市 天窓を塞ぐリフォーム

その他のリフォーム ,

こんにちわ。

今日は少し前までかかっていた戸建てリフォーム工事をご紹介します。

今回は築約25年くらいの天窓を塞いでしまう工事でした。

非常にもったいない気がするのですが、雨漏れの原因になったり、夏場は非常に暑いということで今回塞いでしまうこととなりました。

施工前

採光には非常に効果的なのですが、古くなってくると、雨漏れの原因になってしまうこともあります。

また、断熱等の措置をしっかり取っていないと熱がこもってしまい、大変暑くなります。

内部は…

こんな感じです。

写真ではわかりにくいですが、雨漏れのせいで仕上げ材も腐りかけてしまっていました。

施工後

今回の工事ではあまり大げさに壊さず
(コストの問題と、壊しすぎると防水がうまくいかないことも多いので…)
天窓を取って、下地を作り、その上に防水をし、板金をかぶせる形をとりました。

内部では…

木枠をつけて新しい照明を埋め込み…
(もちろん中にはたっぷりの断熱材が入っています)

障子のようなものでふさぎました。

点灯

なんだかもっさく見えてしまうのは私の写真技術のせいです。

本当はもっと感じよく仕上がっているのですが…

中川に写真の撮り方を教わります。

リフォームというより修繕的な工事でしたが、色々なことやってますので、またご紹介できたらと思います。

澤田