豊田市 玄関ねこ脱走防止扉

- 施工内容
- ねこ脱走防止扉作成
- 建物
- マンション
- 工期
- 約1日(製作期間2週間)
- 施工費
- 約18万円
- ポイント
-
前回、キッチンねこ侵入防止扉を作成させていただいたお客様です。
今回は、ねこちゃんが玄関から出てしまわないように、ねこ脱走防止扉を造作しました。
おとなしいねこちゃんなので、欄間(らんま)はなし。同じ建具職人が製作したので、統一感がある仕上がりになりました。

Show Portfolio Items
同じ建具職人が製作したので、統一感がある仕上がりになりました。
建具職人が製作した建具で、市販品とは違う美しい仕上がりになりました。
白いタイル部分は新しいタイルを重ね張りし、床は東リのバスナリアルを採用しました。
壁はアイカのセラールバスルーム用を張り、一面はカラーを変えアクセントを加えました。
お掃除しやすく、キレイな浴室に生まれ変わりました。
ねこちゃんのトイレをヒト用のトイレに設置するため、可動棚兼通り抜け穴を造作しました。
限られた下地内でのプランニングになりましたが、お客様のご要望をなるべく取り入れて完成させることができました。
廊下の壁を撤去して広いキッチンに。窓のない中間の部屋は室内窓を設置して明るい空間になりました。
壁に下地を入れる工事をしたので新しくクロスもねこ模様を選び、おしゃれなキャットステップ&キャットウォークが完成しました。
こちらのキャットステップは【NEKOWORKS】で販売しています。
ねこ型のベッド「NEKOMARUベッド」は近日販売予定!
配置を予定している家具から乗れるように位置を調整して、シンプルステップとYUMINARIステップを設置。アイアンブラケットはインテリアに合わせて真鍮を採用。
部屋の角から外を見れるように豆型のステップを取り付けました。
半畳は灰桜色と小麦色を採用して市松模様にし、表情のある和室となりました。