名古屋市瑞穂区 マンションリノベーション(子育てエコ対象)

- 施工内容
- マンションリノベーション (浴室除く)
- 建物
- マンション
- 工期
- 約1カ月半
- ポイント
-
築46年のマンションをリノベーション。
南側の和室2部屋があり暗かったLDKを大きく間取り変更し、広々として明るいLDKに。
寝室は将来2部屋に間仕切りして使用する予定です。新しい生活にあった、築年数を感じさせないお部屋に生まれ変わりました。









Show Portfolio Items
新しい生活にあった、築年数を感じさせないお部屋に生まれ変わりました。
掃き出し窓の見晴台は、開閉しない窓側に柱を立てて取付。
カーテンが邪魔しないよう配慮して設計しました。
劣化が進む前に点検・メンテナンスをおすすめします。
建具の開口を極力広くできるように壁と柱を撤去し、6枚の建具を造作。
和室以外の部屋と調和が合うように、カラーや形を合わせました。
畳からフローリングにする際に段差をなくしてバリアフリーになり、広々と安心安全な空間へと変わりました。
トイレは開き戸から、開口の位置を変更して2枚連動引き戸を採用。
大きなバー引手で開けやすく、入口が広くなり段差もないので使いやすいトイレになりました。
天井の端に勾配がありましたが、ぴったりと隙間のない格子柵を制作。
階段吹き抜けは高さがあるので、しっかりと取付させていただきました。
門柱はLIXILの機能門柱FS型を採用。
フレーム&センターブロック、ポストの色を自由に組み合わせられるので、エントランスにあったデザインにすることができました。
廊下の開口を狭くしたくない方おすすめです。