名古屋市 各部屋へのくぐり穴付きキャットウォーク造作

- 施工内容
- キャットウォーク造作・クロス張替
- 建物
- マンション
- 工期
- 約一週間
- ポイント
-
ダイニングから廊下、和室にキャットウォークを造作しました。
各部屋へ移動できるようにくぐり穴を造作したので、扉が閉まっていてもねこちゃんが自由に移動できます。廊下など一部分を透明キャットウォークにし、ねこちゃんが歩く様子が見られるようにしました。



廊下など一部分を透明キャットウォークにし、ねこちゃんが歩く様子が見られるようにしました。
キャットウォークは下から見えるようにアクリル製に、のんびりくつろげるようにアクリルボウルも設置しました。
建具職人が製作したぴったりの格子扉を取り付け。
サムターン錠でねこちゃんが開ける心配もありません。
同じ建具職人が製作したので、統一感がある仕上がりになりました。
建具職人が製作した建具で、市販品とは違う美しい仕上がりになりました。
ねこちゃんのトイレをヒト用のトイレに設置するため、可動棚兼通り抜け穴を造作しました。
限られた下地内でのプランニングになりましたが、お客様のご要望をなるべく取り入れて完成させることができました。
壁に下地を入れる工事をしたので新しくクロスもねこ模様を選び、おしゃれなキャットステップ&キャットウォークが完成しました。
こちらのキャットステップは【NEKOWORKS】で販売しています。
ねこ型のベッド「NEKOMARUベッド」は近日販売予定!
配置を予定している家具から乗れるように位置を調整して、シンプルステップとYUMINARIステップを設置。アイアンブラケットはインテリアに合わせて真鍮を採用。
部屋の角から外を見れるように豆型のステップを取り付けました。
カウンターはキッチン側にお皿などが置けるように、出窓のような形で引違い戸を取り付け。
出入口は開き戸を取り付け、ねこちゃんが入るスキマはなくなりました。
透明のアクリルボウル付ステップで、のんびりくつろぐこともできます。