三重県桑名市 玄関ねこ脱走防止扉

- 施工内容
- ねこ脱走防止柵
- 建物
- 戸建て
- 工期
- 1日(制作期間:2週間)
- ポイント
-
玄関からねこちゃんが出ていかないよう脱走防止扉を造作しました。
建具職人が造作し設置した精巧な格子扉です。※ペットリフォーム部門NEKOWORKSの施工エリアとなります


※ペットリフォーム部門NEKOWORKSの施工エリアとなります


1階と2階にそれぞれねこちゃんがいるので、階段上にも扉を造作。
他のお部屋の扉と干渉するため、引き違い戸を設置しました。
※ペットリフォーム部門NEKOWORKSの施工エリアとなります









階段笠木の部分は家によって寸法・形が違うので、建具職人が採寸し精密な格子柵を制作しました。
隙間のないぴったりな格子柵でねこちゃんが脱走する心配がなくなりました。


無事にねこちゃんも通り抜け穴を通ってくれたようで一安心です。
LIXILのエコカラットを同時施工したので、エコカラットが持つ「調湿」「脱臭」効果が期待できる空間になりました。







隣のお部屋に行けるくぐり抜け穴や休憩できるアクリルボウルなど、ねこちゃんが楽しく遊んでくれそうなキャットウォークに仕上がりました。
また、懸垂をするためのバーのご依頼もあり、アイアンでオリジナルの懸垂バーを造作しました。







掃き出し窓の見晴台は、開閉しない窓側に柱を立てて取付。
カーテンが邪魔しないよう配慮して設計しました。






天井の端に勾配がありましたが、ぴったりと隙間のない格子柵を制作。
階段吹き抜けは高さがあるので、しっかりと取付させていただきました。




廊下の開口を狭くしたくない方おすすめです。


廊下が暗くなってしまわないようにアクリルを使用し、お子様が登れない高さで柵を取り付けました。
もともと取り付けていたロールスクリーンが取り付けられるように枠を造作。
スッキリとした落下防止柵が完成しました。
