名古屋市昭和区TH様邸 戸建リノベーション 第二期Part4-造作工事

名古屋市昭和区TH様邸 戸建リノベーション 第二期Part4-造作工事

リノベーション

こんにちは。

昨日アップしたT様邸ですが、部屋の解体も済み来週から造作工事に入っていきます。

解体したのはおもに床部分。

畳・下地からやり直します。

現在とは全く違う床の作りです。

土台の上に束を立てて床を組んでいますね。

天井も電気配線のため一部分解体しました。

上は去年作った2階の床です。

斜めにかけてある垂木は外の庇の下地です。

お施主様いわく、「解体後は家の骨組みが見えて楽しい」そうです。

確かにあまり見る機会はないですもんね。

こうやって少しでもリフォームを楽しんでもらえたら幸いです。

名古屋市昭和区IG様邸 駐車場リフォーム

名古屋市昭和区IG様邸 駐車場リフォーム

その他のリフォーム

こんばんは。

寒い中、外の工事をしてきました。

IG様の敷地内に物置と塀があります。

こちらを撤去して駐車場にする工事です。

が、

今回の解体はお施主様自らされました。

現地調査数日後に伺ってみると、跡形もなく物置と塀がなくなってました。

す、すごい!!

そこからが我々の出番です。

敷地を整地して、ワイヤーメッシュと呼ばれる鉄筋を敷き込みます。

生コン車がもってきたコンクリートを運んでは、

均し、

運んでは均しの繰り返しで・・・

完成です。

コンクリートを全てならし終わった後、

毎度恒例の猫ちゃんが登場してコンクリートに足跡を付けられました。

まぁこれは自然現象なので仕方ないですね。

しっかりと補修して完了です。

ナカガワ